
試してみたい人
実際の申し込み方法を教えて!
そんなあなたのお悩みにお答えします。
以前、このブログでも紹介したVOD(動画配信サービス)はこちら。
》U-NEXTの無料体験前に読むべき│無料体験詳細・申し込み方法・解約方法・裏技を徹底紹介します
》Huluを海外から視聴するにはVPN選びが必要│どのVPNでも視聴できるわけではないので注意!
海外から日本のVODを視聴するには、VPNを利用するとOK。
》U-NEXTを海外から見る方法│VPNを利用すれば海外から動画が見られます
》dTVを海外から見る方法│VPNを利用すれば海外から動画が見られます
海外からVPNを利用して日本の動画を見たいなら、あまりチェックが厳しくない「U-NEXT」や「dTV」の利用がおすすめ!
今回は、実際に「dTV」に申し込んでみた時の申し込み方法について詳しく紹介していきます。
「dTV」はドコモが運営するVODですが、ドコモの契約者以外でも動画を楽しむことができます。
誰でも簡単に申し込むことができますよ!
また、31日間のお試し期間があるので「実際に申し込む前に、どんな感じか見てみたい」という人にもおすすめ。
dTVは、月額500円(税抜)とVODの中でも安めなのがうれしいですね♪
それでは、早速見ていきましょう!
「dTV」申し込み方法
まずは「dTV」のサイトを開きます。
「31日間無料お試し」をクリック。
契約には「dアカウント」が必要です。
✔アカウントを持っていない人⇒「dアカウントを発行」をクリック
✔アカウントを持っている人⇒「ログイン」をクリック
ドコモのケータイ回線を持っている人、持っていない人で手続きが変わります。
どちらかをクリック。
次の画面では、メールアドレスを入力します。
登録したメールアドレスに「確認用ワンタイムキー」が送られてくるので確認しましょう。
メールを開けるとワンタイムキーが書かれているので、コピーしましょう。
元の画面に戻り、ワンタイムキーを入力したら「次へ進む」をクリック。
必要事項を入力したら「確認画面へ」をクリック。
登録内容を確認したら、「上記の利用規約/注意事項/パーソナルデータの取り扱いに同意する」にチェックを入れ、「申し込みを完了する」をクリック。
「dTV」の申し込みが完了しました!
「今すぐクリック!」をクリックすると、すぐに動画を視聴することができます。
31日間の無料期間があるdTV。
まずは無料期間を試してみてくださいね!