

どうにか見る方法はないの!?
そんなあなたの疑問にお答えします。
最初に結論を言ってしまうと、海外から日本の動画配信サービスを見るには「VPN」というサービスを利用すればOK!
この記事では海外在住の私が、
✔海外からU-NEXTが見られない理由
✔私がいつも利用しているVPNサービス
✔VPNサービスを利用してU-NEXTの動画を見る方法
について詳しく説明していきますね。
「日本でU-NEXTを契約したのに、海外に来たら見られない!」
「これから海外に行くので、U-NEXTを解約しようか迷い中・・・」
という人はぜひ参考にしてください。
U-NEXTのみの記事を読みたい場合はこちらから。
》U-NEXTを申し込む前に読むべき記事まとめ
dTVを海外から視聴する場合はこちら。
》dTVを海外から見る方法│VPNを利用すれば海外から動画が見られます
U-NEXTが海外から見られないのはどうして?
前回紹介したVOD(動画配信サービス)のU-NEXT。
U-NEXTを 試してみたい人 U-NEXTの無料体験を試してみたいけど、本当に無料なの? そんなあなたの疑問にお答えします。 U-NEXTはVOD(動画配信サービス)のひとつ。 月額を支払[…]
実は日本の動画配信サービスは著作権の関係で、海外からのインターネット接続を制限しているのです。
有料の動画配信サービスはどこも同じ。海外からは見ることができません。
動画の再生ボタンを押すと、「海外からのアクセスと判定したため再生できません」と表示されます。
インターネットでアクセスするには、それぞれの国や地域によって異なる「IPアドレス」が割り当てられています。
U-NEXTは、IPアドレスからあなたが海外からアクセスしていることが分かるので、「海外からのアクセスはダメだよ~」と動画の再生を拒否してしまうんですね。
あなたが海外からU-NEXTの動画を見るには、この「IPアドレス」と日本国内のものに変える必要があります。
U-NEXTを海外から見るには「VPN」サービスを利用します
あなたが海外からU-NEXTの動画を見るには、「VPN」サービスが必要になります。
「VPN」とは、IPアドレスを変更する技術のこと。
「VPN」を利用することで、海外にいながら日本国内からアクセスしているように見せることができます。

「VPN」サービスには無料、有料サービスがありますが、無料サービスは
✔個人情報が漏れやすい
✔コンピューターウィルスに感染する危険性がある
などの危険性があるため、安全性を考えるとやはり有料サービスがおすすめ。
U-NEXTを海外から見るなら「Nord VPN」がおすすめ
U-NEXTを海外から見るのに、私がいつも利用しているのが「NordVPN」 。
いくつもの有料VPNサービスを試しましたが、今のところ「NordVPN」 が一番快適です。
日本語サイトもあるので、申し込みも簡単にできますよ!


ここでは、Nord VPNのサービス詳細について詳しく紹介しますね。
Nord VPNの料金は?
Nord VPNの月額料金はこちら。
毎月支払う1か月プランは1か月10.63ユーロになりますが、3年分をまとめて支払う3年プランならなんと1か月3.10ユーロ!
ずっと使う予定があれば、まとめて払っておく方がかなりお得になります。
(3年間まとめて支払う額は、1年間毎月支払う額よりも少なくなりますよ!)

ユーロ払いとなるので、ユーロが下がっている時にまとめて支払っておくとかなりお得になりますね♪
Nord VPNの無料期間は?
「NordVPN」 にはお試しできる30日間の無料期間があります。
無料期間内に解約すれば、料金は一切かかりません。
前回紹介したU-NEXTと一緒に申し込めば、30日間は海外からでも無料で日本の動画を楽しむことができますね。
U-NEXTを 試してみたい人 U-NEXTの無料体験を試してみたいけど、本当に無料なの? そんなあなたの疑問にお答えします。 U-NEXTはVOD(動画配信サービス)のひとつ。 月額を支払[…]
※Nord VPNの解約・返金方法については下記にて詳しく説明しています。
Nord VPNの同時に接続できるデバイス数は?
「NordVPN」 は同時に6台のデバイスを接続することができます。
Nord VPNの申し込み方法
Nord VPNの申し込み方法についてはこちらで詳しく解説しています。
Nord VPNを 申し込みたい人 NordVPNを申し込みたいけど・・・申し込み方法は難しい? 詳しく知りたいな。 そんなあなたの疑問にお答えします。 海外から日本の動画配信サービスを利用するのに必要なVPN[…]
Nord VPNを少しお得に申し込む方法
Nord VPNはA8.netのセルフバックよりキャッシュバックが受けられます。
2020年3月現在、セルフバックから申し込むと3500円のキャッシュバックが受けられるんです。
※2020年4月9日~5月8日限定で3700円にキャッシュバックがUP!
3年間プランだと、年間プランでお得な上にキャッシュバックを受けられるのでさらにお得に!
A8.netのセルフバックについてはこちらで詳しく説明しています。
悩める人 ドメインやサーバー代が思ったより高い・・・。 少しでもお得になる方法はないかな? そんなあなたの疑問にお答えします。 ブログを始める際、ドメインやサーバーを取得す[…]
※無料期間中に解約した場合はキャッシュバックは受けられません。
セルフバックの条件については変更になっている場合があります。
詳しくはA8.netのサイトにてお確かめください。
Nord VPNの接続方法
Nord VPNに申し込みが完了したら、早速接続してみましょう。
ここでは、パソコンからとスマホからの接続方法を紹介します。
Nord VPNの申し込みからソフトのダウンロードまではこちらの記事で詳しく紹介しています。
Nord VPNを 申し込みたい人 NordVPNを申し込みたいけど・・・申し込み方法は難しい? 詳しく知りたいな。 そんなあなたの疑問にお答えします。 海外から日本の動画配信サービスを利用するのに必要なVPN[…]
Nord VPNをパソコンから接続する
パソコンから接続する手順はこちら。
1.「NordVPN」のアイコンをダブルクリックして開きます
2.登録したメールアドレスとパスワードを入力してログイン
3.「CyberSec」に接続する、というウィンドウが開きます
※CyberSecについてはこちら。
NordVPN CyberSecは、セキュリティとプライバシーを次のレベルへと格上げする、高度なテクノロジーソリューションです。 デバイスがマルウェアに感染したりその他のサイバー脅威にさらされないように、怪しいウェブサイトを自動的にブロックします。
https://nordvpn.com/ja/features/cybersec/より引用
4.Nord VPNにログインしたら「CyberSec」に接続しておきましょう
「Turn CyberSec on」をクリック
5.左の国名から日本を選んでクリックすると自動的に接続されます
「Japan」をクリック
すぐに接続されました!
接続を切りたい時は、「Disconnect」をクリックすればOK。
Nord VPNをスマホから接続する
「Nord VPN」のアプリをインストールします。
インストールしたら「開く」をクリック。
まずはログインしましょう。
登録時のメールアドレスとパスワードを入力し、ログインをタップ。
「CyberSec」を有効にします。
「QUICK CONNECT」をタップすると現在地の近くで接続されてしまうので、日本のIPアドレスに接続されるようにします。
画面の下の部分を上にスライドさせると国名のリストが出てきます。
日本を選んでタップ。
「接続要求」の画面になるので「OK」をタップ。
すぐに接続されました!
画面上部に鍵マークが付いたらVPNに接続されています。
切断したい時は画面にある「切断する」をタップ⇒「すぐに切断」をもう一度タップすればOK。

Nord VPNの解約・返金方法
NordVPNを実際に使ってみて合わなかったら、すぐに解約が可能です。
無料期間中に解約すれば、料金はかかりません。
ただ、VOD(動画配信サービス)のように「解約ボタンを押せばすぐに解約完了!」というわけではないので注意が必要です。
解約・返金方法は以下の通り。
- 自動支払いをキャンセル
- 返金要求のリクエストを送る
ややこしく見えますが、実際にやってみると簡単ですよ!
それでは、詳しく見ていきましょう。
まずは自動支払いをキャンセルしよう
「NordVPN」の公式サイト を開きます。
上部のメニューから「ログイン」をクリック。
登録時に入力したメールアドレスとパスワードでログインします。
「Dashboard」のページが開きます。
(Dashboardになっていない場合は、上部メニューからDashboardを開きます)
- 「Charge Plan」の横のタブをクリック
- 「Cancel automatic payments」をクリック
「本当に自動支払いをキャンセルしますか?」と聞かれるので、「Confirm Cancellation」をクリック。
「自動支払いがキャンセルされました」というメッセージが出れば自動支払いのキャンセルは完了です。
これで自動支払いはキャンセルできましたが、返金は自動的にはされません。
Nord VPNの解約・返金を希望するよう問い合わせる必要があります。
Nord VPNの解約・返金を要求する
今回はチャットで解約・返金を要求する方法を紹介します。
解約後、返金は30日間のみ有効なので注意してください。
解約したら、すぐに返金手続きも済ませてしまいましょう。
「Dashboard」のページの右下にあるチャットマークをクリックします。
サポートページが開きます。
「CHAT」マークをクリック。

メールマークをクリックし、解約・返金を希望する旨のメールを送ってください。
チャットウィンドウが開きます。
- 名前とメール
- トピックを選びます。2.の「Billing」を選びましょう。
- 解約・返金したい旨のメッセージを英語で書きます。
英文はGoogle翻訳などで調べれば出てくるので、それをそのまま送ればOKです。
.
【メッセージ例】・I’d like a refund. (返金してもらいたいのですが)
チャットはとてもスムーズで、「返金のご希望を承りました。通常営業日3~5日中には返金されます」というメッセージが来てすぐに終了します。
早ければ翌日、遅くても3日ほどで返金されます。
⇒A refund has been ordered. You will receive the refund within 3-5 business days.
U-NEXTを海外から見る方法 まとめ
いかがでしたか?
海外にいると日本の動画が恋しくなる人も多いと思います。
また、日本で契約していた動画配信サービスが利用できなくなるのは悲しいですよね・・・。
そんな人はぜひNord VPNを試してみてください。
使い始めると快適でずっと使いたくなりますよ!