ライティング力が爆上がりしたライティング講座はこちら Click

【SWELL】よく使うアイコンはふきだし設定しておくと便利!SWELLでふきだしを設定する方法

※当サイトはアフィリエイトリンクを含みます。記事内容は公平さを心がけています。
初心者さん

SWELLのふきだしってどうやって設定すればいいの?

こんな悩みはありませんか?

少し前にJINからSWELLへ移行したこのブログ。

WordPressテーマを移行すると、最初は勝手がわからず戸惑いますよね……。
「使い勝手がいい」「ブログの更新が楽しくなる」と評判のSWELLですが、やっぱり最初はいろんな設定方法がわからずオタオタしています。

SWELLを触りながら、少しずつ設定方法や記事の書き方などについて学んでいる毎日です。
このブログでは、SWELLについて毎日学んだことを忘備録として記事に残しています。

今回は「ふきだし」の設定について紹介!
「SWELLに移行したけど、ふきだしはどうするの?」という人の参考になればうれしいです♪

この記事を書いた人
さとち

海外在住の40代・男児2人のママ

40代で未経験からWebライターに挑戦。回り道をしてようやく自分のペースで働けるライティング力を手に入れる

Webライター×ワードプレスブログでお金&自由な時間を手に入れる情報を発信中

目次

SWELLでふきだしを設定する方法

SWELLでふきだしを設定するのはとっても簡単!
一度設定すれば、次からサクサク設定出来ちゃいます。

「WordPressはまだよくわからない……」という人も、ぜひこの記事を見ながら一緒に設定してみてくださいね。

STEP
左メニューから「ふきだし」をクリック
STEP
「新規ふきだしを追加」をクリック

このブログではすでにふきだしを設定してあるのでふきだしの一覧が出てきますが、はじめてならふきだしは何も出てきません。

「新規ふきだしを追加」をクリックして、新しいふきだしを設定していきましょう。

STEP
各項目を設定

各項目を設定していきましょう。設定項目はこちらの9つ。

  1. タイトル
  2. 画像
  3. アイコン名
  4. アイコンの枠(枠なし・枠あり)
  5. ふきだしの形(発言・心の声)
  6. ふきだしの向き(左・右)
  7. ふきだしの線(なし・あり)
  8. ふきだしの色
  9. テキストとアイコンの並び(スマホ表示)

画像の設定方法はこちら。
1. 画像部分にマウスをのせると出てくる「画像を選択」をクリック
2. 画像をアップロード

各項目を選ぶと左側にプレビューが表示されるので、いろいろ試してみると面白いですよ!

たとえば「枠あり」「心の声」「ふきだしの向き・左」「ふきだしの線・あり」「ふきだしの色・緑」にしてみるとこうなります↓

STEP
設定したら「登録」をクリック

各項目を設定したら「登録」をクリック。
これでふきだしセットに登録されました♪

さとち

ふきだしを会話のように使う場合は、左右どちらもつくったり、発言と心の声どちらもつくったりしておくと便利!

SWELLでふきだしを設定する方法 まとめ

今回はSWELLでふきだしを設定する方法を紹介しました。

最初につくっておくと記事更新がとっても楽になるので、SWELLに移行したらすぐにふきだしを設定してしまいましょう!

この記事を書いた人

海外在住の40代主婦。男児2人のママ。未経験から遠い回り道をして、自分で稼げるライティング力を手に入れました。現在はWebライター&WordPressブログで毎月収入を得ています。
いろんな理由で在宅ワークを探している人に、Webライター&ブログで自由な時間と収入を得る方法を発信中!
好きなものはお酒・おいしいもの・旅行・レストラン巡り♪

目次