サブドメイン?サブディレクトリ?何が違うの?
ブログを分けたいとき、どっちを使えばいいの?
こんな悩みはありませんか?
ブログをつくっていくと、記事数が多くてゴチャゴチャしてしまったり、違うテーマの記事が増えてきたりすることがありますよね。
そんなときは「サブドメイン」や「サブディレクトリ」でブログを分けてしまうと便利です。
情報が整理されていると知りたい情報を見つけやすいので、ブログを読んでくれる人にも優しいブログになりますよね♪
でも「サブドメイン?サブディレクトリ?どう違うの?」という人も多いのではないでしょうか。(私も少し前までは同じでした!)
この記事では、以下の項目について解説していきます。
サブドメインとサブディレクトリの違い
サブドメインとサブディレクトリの使い分け方
SEOへの影響
イメージでとらえられるよう図解も載せてみたので「サブドメインもサブディレクトリもよく分からん!」という方はぜひ参考にしてください。
海外在住の40代・男児2人のママ
40代で未経験からWebライターに挑戦。回り道をしてようやく自分のペースで働けるライティング力を手に入れる
Webライター×ワードプレスブログでお金&自由な時間を手に入れる情報を発信中
サブドメインとサブディレクトリの違い
「サブドメイン」と「サブディレクトリ」って、どちらも「サブ」がつくのでややこしいですよね。
それぞれの特徴をまとめました。
サブドメインとは
サブドメインは、運営しているサイトをテーマや用途に合わせて分割するときに用いられます。
ルートドメインとは別にサイトをつくりたいなら、サブドメインをつくりましょう。
今の家の隣に新しい家をつくるイメージです。
サブドメインの例
Yahoo!(https://www.yahoo.co.jp/)の場合:
トラベル(https://travel.yahoo.co.jp/)
ヤフオク(https://auctions.yahoo.co.jp/)
ショッピング(https://shopping.yahoo.co.jp/)
ニュース(https://news.yahoo.co.jp/)
知恵袋(https://chiebukuro.yahoo.co.jp/)
ディズニー(https://www.disney.co.jp/)の場合:
ディズニープラス(https://disneyplus.disney.co.jp/)
ショップ(https://shopdisney.disney.co.jp/)
キッズ(https://kids.disney.co.jp/)
サブディレクトリとは
サブディレクトリは、同じドメイン内でテーマ毎にコンテンツを仕分けるときに用いられます。
ルートドメインの中にサブディレクトリをつくりたいなら、サブディレクトリをつくりましょう。
同じ家の中に新しく部屋をつくるイメージです。
サブディレクトリの例
価格.com(https://kakaku.com/)の場合:
パソコン(https://kakaku.com/pc/)
家電(https://kakaku.com/kaden/)
カメラ(https://kakaku.com/camera/)
スマートフォン・携帯電話(https://kakaku.com/keitai/)
ディズニーチャンネル(https://www.disney.co.jp/tv/)の場合:
ミュージック(https://www.disney.co.jp/music)
映画(https://www.disney.co.jp/movie)
ライブ&イベント(https://www.disney.co.jp/eventlive)
ブログの中にある「ひとつのカテゴリを別サイトとして独立させる」と考えるとわかりやすいかも……。
たとえばこのブログの場合、カテゴリー「VPN」を独立させて別サイトをつくりたいなら……
https://satokoweb.com/vpn
というサブディレクトリを取得すればOK!
別サイトなので「https://satokoweb.com/vpn」のURLにWordPressをインストールし、新しいブログをつくることになります。
サブドメインとサブディレクトリをイラストにしてみた
文章で書くよりもイラストの方がわかりやすそうなので、サブドメインとサブディレクトリをイラストにしてみました。
それぞれのイメージはこんな感じ↓
まったく別の家を建てるイメージの「サブドメイン」に対し「サブディレクトリ」は同じ家の中に別の部屋をつくるイメージ。
イラストでみると、2つの違いがイメージしやすいですよね。
サブドメインとサブディレクトリの使い分け方
「サブドメインとサブディレクトリ、どちらをつくればいいの?」と迷ったら、テーマが同じかどうかで判断するとわかりやすいです。
サブドメインを使った方がいいケース
メインサイトとテーマが大きく異なる場合
- サポート
- ブログ
- イベント
- ショップ、など
サブディレクトリを使った方がいいケース
メインサイトと同じテーマを扱う場合
メインサイトのカテゴリを独立させたい場合
メインサイトと違うテーマを扱う場合は「サブドメイン」、同じテーマを扱う場合は「サブディレクトリ」を使うと覚えておけばOK!
SEOへの影響
「SEOの影響はどうなの?」と心配になる人がいるかもしれません。
Googleでは「ご自身にとって整理や管理が最もしやすくなる方法を選んでください。インデックス登録や掲載順位に対する影響は特にありません。」と解説しています。
検索結果ページの表示形式は、サブドメインとサブディレクトリのどちらでも変わりありません。
サイトやブログの読者が読みやすいか、必要な情報を探しやすいかを考えてみましょう。
どうすればブログの読者が読みやすいか?を意識してブログを作っていくと、自然とSEOの順位も上がりますよ!
サブドメインとサブディレクトリ まとめ
今回が、サブドメインとサブディレクトリについて解説しました。
どちらにすればいいのかわからなくなってしまった場合は、以下のように考えてみましょう↓
最後にもう一度、サブドメインとサブディレクトリの図解を載せておきますね。
このイメージで覚えてしまえば、ブログを分けるときに迷うことはなくなりますよ!